2日目の今日は、LET’S 京都ですっ♪
★清水寺★
けっこうすごかった。あんな大きい建物に釘が一本も使っていないなんて・・・
3本の水は真ん中のを飲みました。
普通の水だったけどね〜お味は。
桜が咲いていたらきれいだっただろうに・・・

★地主神社★
恋みくじを引きました。
なんと、なんと「大吉」イエーイ!!!!
今年こそはいいことあるかしら!?

★祇園巡り★
舞妓さんに会えるかと思っていたけど残念。
でも抹茶のパフェは美味かった〜★
いいね〜「和」を感じるねぇ。

★銀閣寺★
金閣寺よりも落ち着くから○
なんか、邪魔こけと、重要なこけがあるらしい。
月見台がやっぱりいいねぇ〜
出来る事なら銀閣寺に住みたいです。

お土産もいっぱい買いました。八つ橋ばっかり。
あっ、限定のキティーちゃんも買いました。

そして帰る時。事件は起きた。
本当は6時25分の高速バスで帰るはずだったのに。
見事に乗り遅れました><
でも、私たちが悪いんじゃない!!
あの変なおっさんが場所を間違えるからじゃぁー。
マジで野宿かと思った。
結局、JRと新幹線で無事に着きました。
しかも、新幹線初なのでした★
学校に電話して、先生に教えてもらったのが良かった★
時刻表の見方も勉強しておいて良かった。

一生忘れることのない波乱な旅でした。
死ぬまで忘れることはない・・・だろうねっ★
大阪に来ちゃった〜〜〜〜☆初なのです。
やっぱり都会だね〜。空がめっちゃ狭いです。
大阪と言えば・・・・くいだおれ人形、グリコ、お好み焼き、たこ焼きなど。
くいだおれ人形を見た時は感動でした☆
しかも「太郎」っていう名前があったらしい・・・
なんでみんなは「太郎」を略すのか・・・
ちなみにグリコは、私的にあんまり好みではなかった。
アメ村に行ったら真っ黒な外人のマネキンを発見!!
と思いきや・・・本物の人間だった〜〜!!!
大阪は人の流れに沿ってなんとか無事でした♪

明日の京都はどうなるのでしょうか!?
ちなみに今日は、京都に泊まります。
なんか微妙な旅館なんですけど・・・・はぁ・・

バスに揺られることめっちゃ沢山の時間。
やっとつきました。
イラクとアメリカの戦争の影響で、手荷物検査をやってました。
ミッキーよりもぷーさんでしょ!?
でもお土産とかは全然買わなくて、ひたすら遊んでました。

あっ、夕飯の時に事件は起きました。
とりあえずウザイの、あのおっさんが!!
ワッフルを持っているからってお前に権力はないって感じ。
あーーーーーウザイ!!

でもシンデレラはめっちゃきれいでした。
今日が最終日らしくって、すんごい人でした。
久しぶりにいっぱい遊んだ気がして楽しかった。
帰りのバスの中はかなり爆睡でした!!

桑原遠し・・・

2003年3月19日
板取もそれなりに田舎で遠いけど、桑原も遠かった。
田んぼばっかりで、お話しの通り牛がいたし。
でもシャトレーゼとトミダヤはありました。
そして・・・・部屋が寒かった。
夕飯はカレーでした。
明日のディズニーランドはいったいどうなるのでしょうか!?

久しぶりの我が家。

2003年3月15日
板取帰って来れました。今日だけ。
やっぱり落ち着くねぇ。田舎は、村は、我が家は。
何もしなくていいし、のどかで静かだし。
このまま山の中に隠れたい気分。
岐阜なんかに戻りたくな〜い!ホントに潜んでたい。
だから今日は一日中めっちゃグータラ?してました。
これがまた太るんだな。食っては寝ての繰り返しだから><

でもこの生活も今日で終わり。
明日は朝から夜までバイトなんだなぁ・・・
労働基準法絶対違反してる!!って思います。
疲労で倒れそうな勢い。
自給もそんなに高くはないし。。。
「どうやって辞めようかな」って考えることもしばしばで・・・・
私の性格からして、嫌いなことは続けられない!!
あーーークビにして欲しい。
夕方になると心の中が憂鬱になってくる。
チャリをこぐ足取りも重くなって。
テンション下がり気味。
今日もバイトだよー、いい加減しんどいわ。
今日はやばいくらいのミスしてしまいました><
泣きそうだった・・・・
でも!今日は店長がいなかったぁ〜!!
これはかなりラッキーです☆
だからお土産(?)もらえたし、ジュース飲めたし、休憩もOK!
今日は幸せだったねっ☆
噂によると店長はかなり嫌われているらしい。

ってかもうバイトイヤです。
2日目にしてすでに妥協。
やめてぇーーーーーーーーーーーー!!はぁ・・・

バイトの面接。

2003年3月9日
コンビニで何気にバイトの雑誌を見ていたら、
ちょうど家の近くで募集しているのを発見!
何も考えず取り合えず電話しちゃいました^^
そして即、面接に行った。
今日決まりました。初バイトなのですっ☆
しかも明日から・・・そんなに人手不足なのか!?
夜10時までってのはさすがに辛い。
一人暮らしなのにねぇ。家事出来ないじゃんかぁ!

バイトをするのは欲しいものがあるわけでもなくて、
借金を返す為。相手は親だけど。
春休みめっちゃお金使うもので。
返さないといけないからねぇ。

これでとうぶん板取には帰れないようです。
ついでに先生に見つかったら・・・・
私の将来は終わった・・・・あはっ☆

後期中間考査。

2003年3月4日
ついに始まった。今回のテストは全体的に範囲が広すぎで。
勉強やっても?終わらねぇーーーー。
観光とか時刻表の見方いまだにわからないし。
簡単に言えば終わった。
テスト習慣で嬉しいことといえばただ一つ!!
早く家に帰れること。そして遊ぶ、寝るなど・・・
勉強は夜にやるのみ。

がんばろっと。
3月1日。高校生活、涙の卒業式!!
といっても私は卒業するわけじゃないから・・・
ずっーーと座っているのは苦痛でした^^
ついでに。I先生&A先生の格好には驚いた!!
袴と、着物!!マジすげぇーーーー。
やっぱりあんまり感動はしなかったけど、先輩にはお世話なりました。

午後から・・・
今日はあいにくの雨なのに、カラタンへゴー!!
しかもニケツで。
めっちゃずぶ濡れでした。
でもこれはすべて「黄泉がえり」のためにっ☆
今日は千円だし!!
感想は・・・マジみんな見るべきです。
速攻で映画館行くべし!!
普通に泣ける&感動しまくり?。
ずぶ濡れになって来たかいがあったなって感じでした。
マジ良かったァ〜〜!

恐怖の個人撮影

2003年2月25日
生徒指導部の厳しい目が光っている。
INゼミナール室。
マジで怖かった〜><
髪の毛がやばいっていろんな人に言われたけど、
取りあえず写真取られてもらえました^^
マジで厳しいっすね、指導部は。
くしとか持って髪の毛チェックされるし。
怖〜〜〜い!!

今日はエイケンの二次試験でした。
会場まで行くことおよそ1時間。
しかもバス代往復で約1500円。
なんかお金を捨てたような気がして・・・
ってか全く分かりませんでした><
ハローって入っていったらなんか交わされるし。
落ちたよね・・・確実に。
何気にショック!!

天井から水が・・・

2003年2月22日
夜のことです。珍しく勉強しようと思い座っていたら・・・
洗濯機の横から奇妙な音が聞こえました。
「マジかよっ!?」って感じで見に行くと、
天井から水が雪崩れ落ちていました。
洗濯機も、床もベタベタで・・・泣きながら拭いて。
ムカついたので上の人に言いに行ったら、トランクスで出てこられるし。
しかも、悪いと思ってないし・・・
ウザイんじゃぁーーーーー!!
謝り方に気持ちがこもっていない!!
洗濯機の水が落ちてたなんて考えると、キモーイ!!!!
全くウチはついていない・・・
今日の夜はみんなで鍋パーティー☆
キムチ鍋。そしてお泊り。楽しいはずだったのに。

ゲーセンに行った時事件はおきました。
プリ撮ってらくがきしてたら、
「お前らさっきがんとばしたやろぉ〜!」って女2人が絡んできて。
「してないし。見ただけやし」って反抗して。
かなりもめて、外に連れ出されそうになって。
カバンは蹴られるし、店員は来ないし。
財布出せとか言われるし、マジ散々でした。
結局一人500円ずつくらいとられて・・・(泣
外へ出てからダッシュで逃げようとたら外にいるし。
はぁ・・・なんてついてないんだろっ!?

家に帰って4人ともテンション下がりまくり。
鍋をやけ食いしながら愚痴?・・・でした。
その後は忘れようと大富豪で盛り上がって。
寝たのは2時過ぎ!?

ってことで今日は悲惨な一日に終わったのです。
警察って動いてくれるのかしら?

あはは★でもきっともう経験することのない経験だったと思う。
ある意味貴重じゃんねっ。
持久走の3キロは体がめっちゃ疲れる。
けど、今日のダンスは精神的に心が疲れた!!
去年のトラウマがあるから。
体育のダンスの時間がめっちゃイヤです。
やる気ない人と、やる気ない人が乱闘しそうで。
みんな表では笑ってるけど、裏ではどうだろうねぇ・・・
ダンスの時間が始まると、学校生活の中まで亀裂が入るからやなの。
今日だって2時間目の体育からある人と一回も話してない。
あはは☆これが亀裂の始まりなんだなぁ・・・
まだ持久走のほうが頑張れる気がする。
節分じゃ〜〜〜〜〜ん!!
でも一人で豆まきするのも悲しいから特別な行事ぢゃないけど・・
豆食べたかったーーー!!17粒。
歳の数だけ食べなければっ!
でもあれって地域によって違うらしい。
歳の数+1粒とか。太巻き食べるとか・・・
いろいろ違うんだなって結構興味津々です。
豆食べたいよ〜

英語検定。

2003年1月25日
絶対受かってやる〜って気持ちで頑張ろうとした。
でもやっている時はさっぱり分からなくて。
鉛筆転がしたい勢いでした。
途中で、誰かお腹なるし!!
リスニングだけが唯一の救いかもv
結果はもう落ちたって分かっているけど、奇跡が起きて欲しいなぁ〜。

チーズフォンデュ★

2003年1月18日
生まれて初めての体験だった。
とろ〜りチーズの中にパンとか野菜とか入れて。
アツアツのを食べるの。
マジでうまかぁ〜♪本当に美味かった。
チーズフォンデュの後は大富豪で盛り上がりました。
負けた人はなんかぶっちゃけるの。
いろんな事聞いたし、いろんな事言わされました。
はぁ・・・もっと強かったらなぁ。
でもルールがいまだに良く分からないです(泣

とにかく今日は楽しかった。
いつものメンバーでいるとマジでホッとする。
気が落ち着く。
気疲れしないし、普通に笑えるし☆

余裕の登校検査。

2003年1月14日
1月14日。登校点検じゃーー!!
最近なんか余裕で通ることがなくなって悲しい。
今日だってみんなに「髪の毛やばい」言われて。
だけど素通りでした。
ってか余裕v
今回の先生はみんな優しいございました^^
やっぱりマジメちゃんが一番ネッ!!
朝から憂うつというか、ちょっとムカついた。
あいさつ当番がやっと終わって良かったけど。
あの人が・・・がぁ〜!
で、今日は持久走でした。3キロ・・・
今日はマジでがんばりました。
18分以内を目標にしていて、見事に達成!!
16分26秒だったような気がする。
あと9回!?がんばらないとっ!

私ってもしかしてガンかもしれない。
お腹が今までにないような痛さなんです。
本当に痛いんです。
あ〜ガンだよ。。。もう死んじゃうよ。。。

席替え

2003年1月8日
ホームルームは席替えでした。
しかもくじとかじゃなくて、先生が勝手に決めるの。
それに従ってウチらは席を動かすだけ。
私の席は・・・前と同じ場所でした。
だけど左斜め後ろの人が・・フィリピンで。
終わった。あの人クラスの中でめっちゃキライなのに・・・
去年も今年も暮らす最後の席替えってついてないんだよなぁ。
これから無事にやっていけるのだろうか。
取りあえず話し掛けて欲しくないです。マジで。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索